2019年12月25日
2019年11月23日
特注オーダーメイド【天照大御神】
こんにちは、越前竹人形の里スタッフです。
天皇皇后両陛下が伊勢神宮に参拝されたお姿は気品に溢れて感動しました。日本の儀式は厳かで本当に素晴らしいです。
お伊勢さんと言えば・・ご紹介する越前竹人形は、天照大神様です。
一番最初にご連絡いただいた時は嬉しいご依頼で心躍る気持ちでしたが、日本の象徴の神である天照大神を竹人形にする。。と思うと恐縮で胸がそわそわざわざわしつつお聞きしたものです。
越前竹人形の鉄板技法の、長い竹髪。
この技法は工房で日々実作業しておりますのでご興味のある方はぜひ越前竹人形の里でご覧になってください。
ご依頼から約一年、こちらの不手際でお待たせして申し訳ありませんでした。
今年の夏、無事に納品させていただきました。
ご縁をいただき、制作の機会を頂き誠にありがとうございました。
保管後のお困り事はいつでも何年先でもお気軽にご連絡ください。
天皇皇后両陛下が伊勢神宮に参拝されたお姿は気品に溢れて感動しました。日本の儀式は厳かで本当に素晴らしいです。
お伊勢さんと言えば・・ご紹介する越前竹人形は、天照大神様です。
一番最初にご連絡いただいた時は嬉しいご依頼で心躍る気持ちでしたが、日本の象徴の神である天照大神を竹人形にする。。と思うと恐縮で胸がそわそわざわざわしつつお聞きしたものです。
使用した竹は「真竹(マダケ)」。(鏡の台座のみ煤竹使用)
真竹は古くから日本に自生していたと言われる竹で、祭祀や武具、日用品から食品・包装材とありとあらゆるシーンで非常に幅広く利用されて親しまれている日本竹です。
装身具も人形のサイズに合わせた寸法で全て手作りしました。
もちろん竹を使って、です。
非常に細かく職人泣かせのパーツ部分なのですが、サイズとバランス感は肝です。こんなところでもと思われますがここ、手を抜くと完成後が台無しになります。場合によってはやり直しです。なので、何度でも試作品を作ります。
お顔も何十回、いやそれ以上と検討したでしょうか。。
オーダー竹人形のデザインは、過去に制作したものを原案にしてこちらで提案することがほとんどなのですが今回は、ご依頼者様がご自身なりの天照大御神像を具体的にイメージされておられました。そのイメージをお聞きし、当方でもイメージを膨らませます。
竹筒が材料なので出来る事と出来ない事があり、自立もさせないといけないのでやりたいけど難しいな~ということもしばしばありますが。
この技法は工房で日々実作業しておりますのでご興味のある方はぜひ越前竹人形の里でご覧になってください。
ご依頼から約一年、こちらの不手際でお待たせして申し訳ありませんでした。
今年の夏、無事に納品させていただきました。
保管後のお困り事はいつでも何年先でもお気軽にご連絡ください。
2019年10月23日
2019年9月25日
2020年 干支置物「子」のお知らせ
こんにちは 越前竹人形の里スタッフです。
今年も干支製作お知らせの季節がやってきました。現在黙々と竹と向かい製作中です。
来年2020年は、 「子」年。
ネズミは一番目の干支。 新しい十二支のスタートです。
今年も、大サイズ(500個限定)と小サイズ(2,000個限定)を発売します。
左が小サイズ、右が大サイズです。
そして、飾り台を 新しく リニューアル しました!
前回と違いがお分かりになりますでしょうか、つやつやの塗台でございます~(^^)。
新元号をきっかけに、ちょこちょこと越前竹人形リニューアルしております。
大きく見た目に分からないかも、なので機会があれば掲載したいと思います。
さて、気になる発売日と価格ですが・・・
発売日は、10月中旬頃となります。
価格は、
大サイズ(高さ9.5cm×横幅15cm×奥行11cm) ¥4,500円(税別)
小サイズ(高さ8cm×横幅11cm×奥行8cm) ¥1,600円(税別)
今回から飾り台をリニューアルし、消費税増税10%を機に価格変更も実施させていただくことに致しました。
15年以上、価格を変更せずにサイズや工程の見直し等、変更と模索を繰り返してコツコツ頑張ってきましたが変化する時代の波を掻い潜る体力が・・・。越前竹人形の事業継続のため苦渋の決断とご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
ご購入下さる皆様には深い深い感謝の気持ちと同時に、驚かれるかもしれないという思いで非常に心苦しいのですが、一生懸命心を込めて作る姿勢は変わりません。
どうか今後とも温かく変わらずお引き立て賜わりますよう、引き続き宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
発売日時の詳細は追ってサイト等にてご連絡致します。
2019年9月15日
消費税軽減税率制度に伴う料金改定のお知らせ
越前竹人形の里をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2019年10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられます。これに伴い当店も消費税について 下記のとおり改訂させていただくこととなりました。
【新消費税率(10%)の適用】
価格改定商品
・越前竹人形
・竹細工などの物販商品
・ヤマト運輸送料・代引き料金
入館料につきましては据え置き(¥300)とさせていただきます。
2019年9月30日までにお申し込み頂いたオーダー品につきましては、旧税率8%を適用いたします。10月1日以降に決済いただくことになっても旧税率8%を適用いたします。
オンラインショップまたは店頭にお電話でのご注文につきましては、ご注文日を基準に消費税率を適用いたします。
・2019年9月30日(月)までのご注文 → 税率 8%(送料・代引きも同様)
・2019年10月1日(火)からのご注文 → 税率 10%(送料・代引きも同様)
なお、今まで全商品税込価格で表示販売しておりましたが、2019年10月1日以降は税抜価格での表示となります。
※2019年9月25日はその準備として、POSレジの設定変更を行うため臨時休業とさせてただきます。
登録:
投稿 (Atom)